icon01バナーをクリックすると、それぞれのページが開きますicon01
  
  
  
  
  

2022年06月02日

長野県産水入り水晶

希少な国産水晶の中でも
更に希少な水入り水晶
外国産の物は見かけますが 国産水晶の水入りは
滅多に見かけません


数年前に採取した麻績村産の水晶の中から
ペンダントを作ろうと思って
洗浄し加工を始めたら……!
何か動く(°▽°)
水入りだぁ!!!
加工するまで全然気がつかなったのですが
極小さい気泡が動くのが確認出来ました
加工をやめて 原石として保管しようか迷いましたが
当初の予定通り
ペンダントにしちゃいました(o^^o)


矢印の先に気泡が有ります
水入り水晶は
水晶が結晶化する過程で地殻変動など何らかの原因で
周りに有った水が取り込まれた
とても希少な水晶です
昔 中国の皇帝はこの水に不老長寿の効果が有ると信じ
集めさせて飲んでいたと伝えられています

偶然見つけた超希少な国産水入り水晶
外国産の水入り水晶を使ったアクセサリーは見た事有りますが
ただでさえ希少な国産水入り水晶
ペンダントなどアクセサリーに加工しているのは
日本で唯一…‥では無いかもしれませんが
それくらい希少な品だと思います(^^)
原石の採取や加工を行う当店
地球(ほし)のかけら ならではの品です


ペンダントにする為に金具取付け付近は少し研磨しましたが
全体の形はほぼ掘り出したままの状態です
約50㎝チェーン付きの
希少な国産水入り水晶
いかがでしょうか(^з^)-☆
------------------------------------
紹介した 水入り水晶  は、
地球(ほし)のかけら ホームページ及びyahooショップ
穂高駅前店で販売もしています

興味のある方は、地球(ほし)のかけら・穂高駅前店
 又は、こちらから どうぞ ↓

ホームページ   hoshinokakera.com